Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ Dream CB750FOUR(1969年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 50

  • @830e9
    @830e9 7 лет назад +18

    これ初めて乗った単車
    従兄弟の兄ちゃんが運転する後ろに乗ったせいで単車で感じる風の虜になってしまった

  • @daichiands
    @daichiands 8 лет назад +31

    これじいちゃんちの近所の爺さんが持ってるけど69年のモノとは思えないくらい精巧な造りでビックリした

    • @leoponliquid4194
      @leoponliquid4194 2 года назад +1

      世界一の単車屋やぞ
      大昔から世界一さ

  • @tomunyan
    @tomunyan 6 лет назад +7

    ナナハンというと、まず、最初に頭に浮かぶのはコレ。小学校下級生の頃、近くの
    ホンダ販売店に置いてあったCB750を見て、オートバイに興味を持ちました。

  • @みーくん-r7u
    @みーくん-r7u Год назад +2

    集合マフラー無しでこの重低音
    素晴らしい👏✨

  • @小林カメ
    @小林カメ 3 года назад +5

    これとカワサキのZは王者の風格があると思う…この4本出しマフラーの音もまた素晴らしい

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu 4 года назад +7

    750ライダー 懐かしい

  • @naoten4640
    @naoten4640 3 года назад +2

    日本製のバイクといえば並列4気筒というスタンダードを作ったレジェンドバイク。欧州製を一気に駆逐した。ホンダはこの成功により、本格的に4輪乗用車開発へ参入する。

  • @superblackhawk.44
    @superblackhawk.44 2 года назад +5

    本田宗一郎氏をして『誰がこんな大きなオートバイに乗るんだ?』と言わしめた伝説の元祖『ナナハン』ですけど、重量こそあれ、宗一郎氏が言うほど大きな車体には見えないですね。(^^)
    でも、排気音の重厚さはやはりナナハンらしい響きでgood !!

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 6 лет назад +5

    生産が終了して、すぐに人気の出たナナハンだった記憶。
    今でも海外ではカスタムベースに人気だよね。

  • @The19560207
    @The19560207 5 лет назад +2

    私も初めて乗ったのが中古車の砂型K0でした大事にとっておけばよかった
    先見の明がなかったコトに残念。

  • @Kids-gi9lq
    @Kids-gi9lq Год назад +1

    これに乗りたいのが目標

  • @6756390
    @6756390 4 года назад +10

    最近、ガチャガチャで販売したよね

  • @juhanilahdekorpi6903
    @juhanilahdekorpi6903 2 года назад +1

    Allways number one.

  • @1100ライダー-y4d
    @1100ライダー-y4d 5 лет назад +4

    ここから始まったんだ。

  • @peekaboo1575
    @peekaboo1575 3 года назад

    Timeless classic.

  • @highsweet-sweet
    @highsweet-sweet Год назад +2

    あれ?なんか音が………??
    このHonda 公式のやつ、ちょいちょい音がちゃんと撮れてない気がする………
    それは置いといてこれは名車中の名車。
    このバイクが無かったらZもゼファーも存在しない=スーフォアが存在しなかった。
    全ての始祖と言えるマシン。

  • @加護志摩雄
    @加護志摩雄 6 лет назад +16

    映像のスペックみると乾燥で220kgとなってるけどマフラー4本じゃなく2本出しにしたら200kg前後になったんじゃないかな?今の感覚だとナナハンで220kgなんてメチャ軽い部類になるけど当時は「誰がこんな重いバイクに乗るんだ!」と散々非難されましたね(今じゃ小柄な女の子でも大型二輪の試験で、これより重い車両を軽々と起こしてるのに)
    当時としては非常に完成度の高いバイクでしたが今のレベルでいうと…
    ①国産初のディスクブレーキだけど利きは今時の車両の感覚で使うと怖い思いをするでしょう。
    ②フレームはチャチ(法律を守る限り大丈夫だけど仮に150km/h以上出そうものならヨレて真っすぐに走らない
     補強すれば、ましになるけど、その分負担がフロントフォークにしわ寄せが行きヨレる)
    ③最高速200kmと謳っているがキャブ調整および天候(気圧、湿度、気温)がバッチリ決まっていないと、まず無理。
     ※まあ時速160km台がせいぜい(ベンチテストも60ps平均)
    ④タイヤがF19インチでリアが18インチとデカいので車体が寝かせにくい(そのうえ細いので安定感がない)
    ⑤センタースタンドが、すぐヘタる(サイドも同様)
    ⑥点火方式がポイント式なので細目に掃除しないと不完全燃焼でエンストする。
    ⑦簡単に直結できるので盗まれやすい。
    …いろいろ書きましたが約半世紀前の代物ですから、もし若い人が気に入って購入されるなら上記の事を注して乗られることを望みます。昔のバイクは面倒くさい部分が多いですが、その分ライダーに語り掛けてくる部分は今の優等生バイク以上に多いと思います(とにかく人懐っこいバイクです)

    • @ピンクカブ
      @ピンクカブ 5 лет назад +5

      よくバイクのフレームが…
      と言いますが、確かに古くて弱い構造だと、長年走って各所にひび割れが発生したりしますが、流石にねじれたり、ヨレてまっすぐ走れないなんてことはないです。

    • @パク-e2o
      @パク-e2o 4 года назад

      特に旧車はブレーキが効きにくいですからね(逆に今のバイクが効き過ぎる気もする)
      その辺の現代車と同じような走りをすると痛い目を見る

  • @TheMatrix5411
    @TheMatrix5411 6 лет назад +4

    0:33 2つのメーターの中央にある赤いランプ(?)はなんのランプかな

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j 2 года назад +2

    現代はタイヤが良くなったのでブレーキさえ効けば普通に乗れる。Z IIも同様。特にZ IIは乗り易い。

  • @まめだいふく-i8b
    @まめだいふく-i8b 4 года назад

    いつか欲しいな

  • @Tada-hr4ju
    @Tada-hr4ju 2 месяца назад

    このバイクが現代のスーパースポーツやメガスポーツの祖先と言えるかもしれない。

  • @sgsaito328
    @sgsaito328 5 лет назад +3

    あの頃、近づいてくるだけでわかったCB750Fの音と違う気がする。

  • @yuusasa4283
    @yuusasa4283 4 года назад +1

    個人的にはZ2派だけど排気音は断然CB750fourがいい音

  • @sakotu5753
    @sakotu5753 4 года назад

    俺もこの仕事に転職しようかな こんなレジェンドバイクを仕事の中で整備したり乗ったりできるなんて最高すぎる。

  • @秋夜-w8j
    @秋夜-w8j 4 года назад +31

    パッパから譲って貰ってワイは今年免許取ってこれに乗るんやで

    • @ばにる-l5k
      @ばにる-l5k 4 года назад +7

      なんという贅沢

    • @那須川天津飯-q7z
      @那須川天津飯-q7z 4 года назад +2

      潰さんようにな

    • @べル-h6b
      @べル-h6b 4 года назад +3

      イキってすぐ事故りそう

    • @秋夜-w8j
      @秋夜-w8j 4 года назад +2

      @@べル-h6b コロナ関係で免許の取得が遅れるんでまだイキれそうにないですw

    • @harunaabe2987
      @harunaabe2987 3 года назад +4

      盗られんように(去年盗られました😖)

  • @NaiChannel
    @NaiChannel 4 года назад

    古いバイクなのに音が静か
    RZとかぶっ壊れてるのか?と最初思って、バイク屋で7万くらい払って整備して貰って帰ってきても同じだった。。

  • @uoy501
    @uoy501 4 года назад +1

    これこれ、マンガ本に載ってたバイク。

    • @khsinitials6153
      @khsinitials6153 4 года назад

      少年チャンプの連載漫画750ライダー 春の高校生2年生 主人公早川光 ですよね、親の漫画見て興味を持ちはじめました

  • @浩二山口-b7n
    @浩二山口-b7n 7 лет назад +4

    この車両は砂型or金型❔

  • @sekkie3503
    @sekkie3503 3 года назад +1

    早川光のバイク。

  • @ランスマン-v1h
    @ランスマン-v1h 7 лет назад +7

    こち亀の本田の白バイベース!!

    • @Kongo_S
      @Kongo_S 7 лет назад +3

      そうなのか、今までZ1かZ2だと思ってた。

    • @ピンクカブ
      @ピンクカブ 5 лет назад +3

      ランスマン
      こち亀が始まった頃の白バイは大概CBナナハンかGTナナハンでしたからね

  • @cccp159
    @cccp159 3 года назад

    通算4台目愛用中。音とスタイルは永遠もの。CB1300と併用中。
    走り以外はナナハンだが、一言で言えば“古いだけのオートバイ”
    とはいえ、感激して涙することもある!

  • @kurinosukesasa3158
    @kurinosukesasa3158 4 года назад +5

    ホンダが保存してるにしては、音がバラついてるし、
    ちゃんと圧縮してるのか?っていう音だね。
    もう一度、腰下からオーバーホールして欲しい。